築40年のお住まいは白アリや雨漏りなどの問題を抱えていました。鉄骨造の構造のために白アリの被害は躯体に大きな影響はないものの、窓枠や扉などの木部はスカスカの状態でした。そこで、白アリ駆除を行うとともに、被害の大きかった窓枠を全て交換。屋上防水を施すことで雨漏りへの対策も行いました。
室内は6SLDKとお部屋数が多いために普段使用している2Fをメインにリフォームしました。年季の入った内装や設備を一新、聚楽壁やカーペットなど時代を感じる内装もクロスやフローリングに変更しています。また、お悩みの種だったキッチンは対面式キッチンのプランを提案し、清潔で明るい空間を実現しました。
お子様も独立されて、お2人の生活になられて、部屋は沢山ございましたが、メンテナンスが必要とのことでお話をお伺い致しました。奥様は2階のキッチンを気にされていて、使い勝手を良くする事がご希望で、雨モレのない家にしたい為に外部の工事も必要。そこで屋上防水を行い、雨モレして木部にまわった湿気により白蟻の発生した部分も補修、ご夫婦共お打ち合わせも工事も協力的で決断が早くとても助かりました。
住まいのこと、リフォームのことをもっと知ってほしいという想いで発信するリフォームコラム。
最新のリフォームトピックスやリフォームのノウハウ、
実際のリフォームで採用された素敵なアイディアなど、情報満載でお届けします。
皆さまの快適な住まいづくりのヒントになれば幸いです。
中古のマンションや一戸建てを購入してリノベーションをしたい方に向けて、リノベーションに適した物件のチェックポイントを解説します。
初めて経験するリフォームはわからないことだらけ。「どのくらい前から相談するべき?」「購入も考えている場合リフォーム会社探しはいつから始める?」そんなリフォームのスケジュール感についてお伝えします。
手洗いの大切さが再認識されたことで、注目が集まっているのが手洗い場、洗面室です。今回は、「今、洗面をリフォームするなら?」という視点から洗面空間のリフォームについて、リフォーム事例を交えてご案内します。
「暮らしやすい住まい」とはどのようなものでしょう。私たち朝日住宅リフォームは、リフォームを通じて皆さまに暮らしやすさをご提案させていただきます。
古い家は白アリや雨漏りでボロボロになっていて、長い間に溜まっていた汚れもいくら掃除しても落とせないような状態になっていました。
今回リフォームをして、どこか暗い印象だった家の中が明るくきれいになって、人を招きやすい家になったことが嬉しいです。