愛と幸せの暮らしに

広々空間へ込めたご家族への思い
広々空間へ込めたご家族への思い

閉鎖感が否めない6畳の和室を解体、廊下部分とともにリビング空間に取り込むことで、大人数でも集まれる広々としたリビングスペースが誕生しました。間取り変更に伴い、壁を取り払い柱を3本撤去した代わりに天井梁にて補強を行っています。そのリビングの天井を横切る2本の補強梁の間だけ、爽やかな青空を思わせるスカイブルーのを貼り、ダウンライトをライン配置することで広い空間のアクセントとしました。

ずっとお家にお仏壇を置きたいとお考えだったA様。リビングの団らんスペースの中央にお仏壇を置く場所を設け、ご親戚みんなでお仏壇を囲みながら思い出話などに花を咲かせることができる空間となりました。左右と上下はそれぞれ収納に。3枚連動の引き戸をバラバラに設置することで、必要箇所だけを開けることができ、機能的な収納となりました。

床は傷が目立たないよう、少し明るめのオークのフローリングを採用。照明も併せてご提案させていただきました。梁を挟むようにあるのがIce~アイス~と銘打つシーリングライト、四季の中で多才な移ろいを魅せる氷をモチーフとした明かりです。また、ダイニングにはWater~ウォーター~と銘打つペンダントライトを。こちらはたゆたう水面ときらめきの表情を切り取った透明なデザインで、天井や壁に映る光と影がまるで水の中にいるような心地よさを感じさせる明かり。光でも魅せる空間となりました。

まるでお店のトイレのような、広くおしゃれな雰囲気のトイレ。元々、トイレと手洗い器の間は仕切られていました。将来の体力の衰えを考慮して、車いすでもお使いいただけるよう、その仕切りを取る事で、広々としたとても贅沢な空間となりました(ご主人は広すぎて落ちつかないとの事)。壁紙は奥様が選んだ光沢のあるテクスチャーでスクエアの模様が入った柄物のクロス。貼る前はちょっと大胆かなと思いましたが、それは全くの杞憂でした。とてもスッキリして落ち着いた空間となり、奥様自画自賛の力こぶ。

手洗い器はキャビネットの上に器を設置するベッセル型。洗面やトイレのキャビネット、鏡の枠はダークブラウンの木目で統一しました。床の大理石調のフロアタイルと相まってシックで格調高い雰囲気となりました。

リビングに設けた洗面化粧台。通常洗面化粧台は、洗面室(脱衣室)等家族以外は入りにくい場所にあり、お借りするのも遠慮がちに。それが堂々とリビングにあれば「ちょっとお借りしますね」と借りやすくて良いですよね。但し、こちらの洗面スペースは家族の歯磨きセットを置くことは禁止されているそう。歯磨きや洗面など日常使いは2階に設置した家族用の洗面化粧台にて行います。

新しく温水式床暖房を設置するとともに内窓インプラスを全窓に取り付けました。さらに、廊下と階段の入り口には引き戸を取り付けることで、あたたかい空気が出ていくのを防ぎ、空調効率にも配慮しています。A様も「エアコンをつけなくてもすごくあたたかい」と効果を実感されているそう。

当初キッチンは部分的な交換で話が進んでいましたが、1階はキッチン以外見渡す限りほぼ新品。そこで奥様、そこだけが交換をしないことが原因でこのリフォーム工事を残念な結果にしないためにも底力(へそくり)を発揮することで、めでたく全交換をする運びとなりました。
設置したのは、日本で初めて人造大理石カウンターのシステムキッチンを販売したTOCLAS(元ヤマハ)の『Berry』。以前は木製の落ち着いた色合いのキッチンだったため、今回は一転白を基調としたキッチンに。奥様はレンジフードやIHの使い勝手や清掃性など性能の良さに太鼓判。「オススメしたいキッチン」となりました。

「長湯したくなるバスルーム」をコンセプトに設計されたシステムバスルーム、TOCLASのユーノを導入。お嬢様のご希望により、バスタイムにBluetoothで音楽を楽しめる浴室音響システム「サウンドシャワー」を設置しました。
浴室もキッチン同様部分的なメンテナンスで検討されておりましたが、便器以外の設備機器をTOCLASにすることで、トクラスの担当営業の大きな協力により、大幅お値引きが可能となり、全体の金額を見直す事で、お客様との折り合いがついて浴室も全交換となりました。
「以前の浴室乾燥機と比べ、洗濯物や浴室内が良く乾く」と、お洗濯を担当されているご主人も満足の機能性です。

ご家族用の2階部分の洗面化粧台は、アイデア機能充実タイプのTOCLASのレストへ交換しました。扉の色は奥様とお嬢様で選ばれたというワインレッド。鮮やかなカラーが空間のアクセントとなっています。

2階部分のトイレは設備をTOTO自慢のお掃除しやすいトイレに交換し、壁と天井、床の貼替えをしました。お店のレストルームのようにシックな趣の1階のトイレとは異なり、こちらはベージュの床やリーフ柄のクロスで柔らかな雰囲気に。クロスや床のフロアタイルの柄は1階と同様奥様がお決めになりました。こちらも多分奥様の心の中では、自画自賛されているはずです。素敵ですもん。

元々あったセパレートタイプの収納を、リビング側の新規収納と背中合わせにして埋め込む予定でした。ところが、下台は入りましたが上部の吊戸は、壁の中の筋交いがあるために設置ができず、可能な範囲でニッチを造り、オブジェの鏡を飾りました。但し、鏡は位置が高いため、顔は映りません。

東京都葛飾区A様の事例紹介

ご主人様の定年退職に合わせての大改造。まずA様が何よりもお望みだったのが家族や親せき大勢でくつろげる広々とした空間造りでした。リビング横の和室をなくし、柱と壁を取りそれを補う補強工事を行うことでリビングつづきの広々とした空間を創造。その空間にはお仏壇がさりげなく置けて、さらに機能的な収納および新しく床暖房を設置しました。また、1階にあったトイレと洗面のスペースを広げ、将来を考慮し車いすでも使える広々としたトイレ空間を作るとともに、リビング内に新規で洗面スペースを設けました。
A様は住宅設備の設置、開口部の断熱等による補助制度「次世代住宅ポイント」の利用をご希望でしたので、それを取得できる機能を備えた住宅設備機器や断熱窓の設置も行いました。
工事は在宅にて行い、1階の家財道具は外部に預けたり、2階へ上げたりと大移動していただきました。工事中はご主人もまだお勤めで日中はご家族皆さまお仕事でご不在の中、工事は進み、A様ご協力のもと、ボリュームたっぷりのリフォーム工事が、無事完成いたしました。

リフォームのきっかけ
  • 今後、家族が増えたときに、みんなで団らんが出来る空間が欲しかった。また、親戚も多く大勢で集える家づくりをしたかった。
リフォーム箇所
リビング
キッチン
風呂
洗面
トイレ
洋室
玄関・ドア
収納・押入
費用
988万円
種別
戸建て
築年数
19年
間取り
3LDK→2LDK
工事面積
63㎡
工期
40日間
所在地
東京都
ご家族構成
ご夫婦+子ども1人
Before
After

間取りを変更した1階部分の間取り。和室をリビングダイニングに取り込み広々としたリビングが実現した。また、トイレと洗面スペースを一体にし、まるで店舗にあるようなゆったりトイレに。

リフォーム体験談

リフォームをするきっかけのお話から、リフォーム中のこと、そして住んでみた実際のところ。
リフォーム後のお客様をご訪問し、たっぷりとお話を伺いました。

お客様の感想

元々お仏壇を置く場所や家族や親せきが集まれる広い空間が欲しいと思っていたのですが、主人の定年退職を機にリフォームをすることにしました。住みながらのリフォームで片づけなど大変なこともありましたが、毎日仕事から帰宅して出来上がっていく過程を見るのは楽しかったですし、大変満足のいく仕上がりで快適に暮らせています。希望していた次世代ポイントも無事申請が通って、今はポイントで注文した品々が届くのが楽しみです。

担当者のコメント
ターニングポイント!リフォームの思い出

『リフォーム工事』そこには必ず理由があります。中古物件を購入し自分の好みの住まいを造る。ライフスタイルの変化に合わせて間取りを変える。経年劣化に伴う外壁の塗替えや屋根の葺替えをする。その他様々です。それがご家族や個人、そして建物にとってのターニングポイントかなと思うことが良くあります。『お客様のターニングポイント!リフォームして良かった!そんな思い出を一緒に作る』それが私の仕事のように思えてきました。
このリフォームはご主人様の定年退職というターニングポイント。ご予算は大切な退職金を利用されるとのことでした。工事のボリュームは大きいけれど、内容は初めの打合せからブレが無く明確でしたので、私が心掛けた事は、A様の期待を少し上回る対応とスピードでした。
工事する際での不安材料は、在宅での工事で日中は不在。それについてA様に相談すると『取られて困るような高価な物は無いから大丈夫』と大笑いされて、対応面で期待を少し上回れたかなと思い。工事期間中に夜お帰りになったA様から届く『もうこんなに進んで出来上がりが楽しみ!』というメッセージから、スピード面でも少し期待を上回るスピードを感じてもらえたようです。
大変だったのが次世代ポイント申請に出す書類作りで、書類の種類は多いし解りにくいし提出期限は迫るしでパニックでしたが、A様より申請がすべて通ったと連絡をもらいガッツポーズ。

リフォーム東京 藤井 保勝
Before After
Before

1Fトイレ

洗面とトイレの間は壁で仕切られ別々の空間でした。

After

間仕切りを取り払い、車いすでも使用できるような広々とした空間に。扉も開き戸から引き戸に変更しました。

Before

キッチン

以前は木目調のカントリーテイストのキッチンでした。壁のタイルは奥様お気に入りの輸入物タイルでしたが、目地のお手入れが大変だったそう。

After

新しいキッチンはホワイト系で統一し、明るい空間に。壁もサッと拭くだけでお手入れが簡単なキッチンパネルに変更しました。

Before

和室→リビング

リビング横には6畳の和室がありました。

After

和室や廊下の壁や柱を取り払い、リビングスペースを広げました。

Before

玄関

上下セパレートの玄関収納

After

玄関収納をドア横に移設しました。本来は収納上部も取り付ける予定でしたが、筋交いがあり下部のみニッチを造り収納を埋め込みました。

他の戸建ての
リフォームを見る
リフォームコラム

住まいのこと、リフォームのことをもっと知ってほしいという想いで発信するリフォームコラム。
最新のリフォームトピックスやリフォームのノウハウ、
実際のリフォームで採用された素敵なアイディアなど、情報満載でお届けします。
皆さまの快適な住まいづくりのヒントになれば幸いです。

リビングを広く取りたい。だけどお部屋もほしい。という一見相反する望みを叶えてくれるのが間仕切り建具です。今回は引き戸に着目してその魅力をお伝えします。

「収納力が格段に上がる」という大がかりなリフォームではないけれど、「あったらいいかも!」「真似したい!」という収納アイディアリフォームについてご紹介します。

玄関はいつでも綺麗にしておきたいスペースですが、マイナスなお悩みを抱えがちな場所でもあります。今回は玄関まわりに焦点を当て、快適な玄関まわりを実現した事例をポイントとともにご紹介します。

リフォームでカフェスタイルの空間をはじめインテリア性の高い空間を目指す方にぜひ取り入れていただきたいのがダクトレールを使った照明です。ダクトレールを使うことで照明の幅が広がり、雰囲気のある空間をつくることができます。

広々空間へ込めたご家族への思い