築50年鉄骨造の一戸建てを西海岸の風を感じる爽やかなお住まいにリフォーム。間取りの変更を行い、キッチンをオープンにすることで明るく開放的なLDKを実現しました。
1150万円
鉄骨ALC造の一戸建てを内外装まるごとリフォーム。複雑な形状のお住まいでしたが、間取りを一から見直すとともに機能性も向上させ暮らし心地のよいお住まいが完成しました。
2200万円
3DKの間取りをゆったりとした1LDKにリフォーム。 リビングにはキャットウォークを設置し、人もネコも快適に暮らせるお住まいが実現しました。
830万円
築35年のマンションの一室をフルリフォーム。ネイビーの扉やブラックフレームの間仕切り戸など建具をアクセントに使いカフェ風の空間を造り上げました。
509万円
お子さまの誕生にあわせて中古の一戸建てを購入してのリフォーム。内装や設備を一新し、明るく居心地のよいお住まいとなりました。
812万円
大人の一人暮らしにふさわしい、風格漂うお部屋です。一人暮らしならではの空間の使い方と、コンクリートや木、金属など異素材の組み合わせがポイントです。
637万円
お客様の数だけリフォームストーリーがあります。
リフォームをするきっかけのお話から、リフォーム中のこと、そして住んでみた実際のところ。
リフォーム後のお客様をご訪問し、たっぷりとお話を伺いました。
住まいのこと、リフォームのことをもっと知ってほしいという想いで発信するリフォームコラム。
最新のリフォームトピックスやリフォームのノウハウ、
実際のリフォームで採用された素敵なアイディアなど、情報満載でお届けします。
皆さまの快適な住まいづくりのヒントになれば幸いです。
リフォームでカフェスタイルの空間をはじめインテリア性の高い空間を目指す方にぜひ取り入れていただきたいのがダクトレールを使った照明です。ダクトレールを使うことで照明の幅が広がり、雰囲気のある空間をつくることができます。
タンクレストイレが普及したことで、トイレの手洗いについての選択肢も広がっています。今回はトイレの手洗いスペースについてどんな選択肢があるのか、その特徴についてご案内します。
ドア・扉はお部屋のよいアクセントにもなりますし、床などとコーディネートすることで空間の統一感も高まります。今回は扉がリフォームのポイントとなった、素敵な扉のリフォーム事例を集めました。
お部屋の壁に向いて設置される「壁付けキッチン」。対面式キッチンが主流となっていますが、壁付けキッチンも根強い人気があります。今回は壁付けキッチンの魅力について、実例とともにお伝えします。