4年前に朝日住宅で中古マンションを購入されたU様。購入時には問題がなかったものの、4年ほど暮らすと浴室や洗面の劣化が気になるように。また、浴室は浴室暖房が故障し、寒いなか入浴しなければならないのが悩みでした。
そこで、浴室をメインに洗面室やトイレなどの水回りをリフォームしました。設備を選ぶにあたっては、機能性や清掃性を意識し、価格面のバランスを見ながらオプションを選択。メリハリあるプラン選定で納得のいく「清潔で快適な水回り空間」を叶えました。
共働きで少しでもおそうじの時間を短くし、プライベートはくつろげる時間を少しでも増やせればというご夫婦の悩みを改善できるよう、今回TOTOの商品をオススメしました。
実際何度もショールームに足を運んで頂き、実際に体感してもらい、毎日使用する設備は納得のできる商品をお選びいただきました。くつろげる時間が今までより増えたとのお声をいただきとても嬉しく思います。在宅工事でしたが、お茶菓子の差し入れをはじめ、部屋の暑さまで気に留めて頂き、とても感謝しております。ありがとうございました。
住まいのこと、リフォームのことをもっと知ってほしいという想いで発信するリフォームコラム。
最新のリフォームトピックスやリフォームのノウハウ、
実際のリフォームで採用された素敵なアイディアなど、情報満載でお届けします。
皆さまの快適な住まいづくりのヒントになれば幸いです。
中古のマンションや一戸建てを購入してリノベーションをしたい方に向けて、リノベーションに適した物件のチェックポイントを解説します。
初めて経験するリフォームはわからないことだらけ。「どのくらい前から相談するべき?」「購入も考えている場合リフォーム会社探しはいつから始める?」そんなリフォームのスケジュール感についてお伝えします。
手洗いの大切さが再認識されたことで、注目が集まっているのが手洗い場、洗面室です。今回は、「今、洗面をリフォームするなら?」という視点から洗面空間のリフォームについて、リフォーム事例を交えてご案内します。
「暮らしやすい住まい」とはどのようなものでしょう。私たち朝日住宅リフォームは、リフォームを通じて皆さまに暮らしやすさをご提案させていただきます。
以前から不動産仲介でお世話になっていて信頼できる会社でしたので、今回のリフォームも相談させていただきました。
担当の澁谷さんは相談しやすく、対応もきめ細やか。現場では職人さんに的確に指示を出しながらも自らも率先して動いていて、とても頼もしかったです。
リフォームをしたことで使い勝手が良くなりましたし、何より掃除が楽になったことが嬉しいです。