1世帯のお部屋を2世帯に分離するリフォームを行いました。元々新築時には2部屋に分かれて建設される予定だったお部屋ですが、竣工時の購入者の要望で1世帯として造られたお部屋です。それを本来の2世帯に戻し、一部屋をY様のご家族がお住まいになり、もう一部屋を賃貸に出したいとご要望をいただき、電気・水道を完全に分離するとともに、キッチン・バス・洗面などの設備もそれぞれ2世帯分設置しました。
デザイン面ではダークな色味を基調としたシックなお部屋【A】と白を基調とした明るいモダンなお部屋【B】と全く違う対照的なデザインを採用しました。
元々とても広いお部屋でしたので2世帯に戻してもゆったりとした間取りがあり、また設備も妥協せずに機能性やデザイン性を追求したことで、どちらのお部屋もラグジュアリー感のあるお住まいとなりました。
住まいのこと、リフォームのことをもっと知ってほしいという想いで発信するリフォームコラム。
最新のリフォームトピックスやリフォームのノウハウ、
実際のリフォームで採用された素敵なアイディアなど、情報満載でお届けします。
皆さまの快適な住まいづくりのヒントになれば幸いです。
中古のマンションや一戸建てを購入してリノベーションをしたい方に向けて、リノベーションに適した物件のチェックポイントを解説します。
初めて経験するリフォームはわからないことだらけ。「どのくらい前から相談するべき?」「購入も考えている場合リフォーム会社探しはいつから始める?」そんなリフォームのスケジュール感についてお伝えします。
手洗いの大切さが再認識されたことで、注目が集まっているのが手洗い場、洗面室です。今回は、「今、洗面をリフォームするなら?」という視点から洗面空間のリフォームについて、リフォーム事例を交えてご案内します。
「暮らしやすい住まい」とはどのようなものでしょう。私たち朝日住宅リフォームは、リフォームを通じて皆さまに暮らしやすさをご提案させていただきます。