中古マンションを購入しリフォームをされたO様。購入されたお家は上階にあり、明るく風通しも良いお宅でした。リフォームについては水回りの各設備を交換するとともに、和室から洋室への変更、内装にいたるまでトータルでリフォームさせていただきました。キッチンは当初の計画から計画を変更し、キッチンとダイニングの間の壁の大部分を取り払い、より開放感のある空間となりました。明るくナチュラルな色遣いがお家の爽やかさをより高めています。
リビング
和室から洋室へ
キッチン
書斎
洗面室
トイレ
浴室
住まいのこと、リフォームのことをもっと知ってほしいという想いで発信するリフォームコラム。
最新のリフォームトピックスやリフォームのノウハウ、
実際のリフォームで採用された素敵なアイディアなど、情報満載でお届けします。
皆さまの快適な住まいづくりのヒントになれば幸いです。
リフォームでカフェスタイルの空間をはじめインテリア性の高い空間を目指す方にぜひ取り入れていただきたいのがダクトレールを使った照明です。ダクトレールを使うことで照明の幅が広がり、雰囲気のある空間をつくることができます。
タンクレストイレが普及したことで、トイレの手洗いについての選択肢も広がっています。今回はトイレの手洗いスペースについてどんな選択肢があるのか、その特徴についてご案内します。
ドア・扉はお部屋のよいアクセントにもなりますし、床などとコーディネートすることで空間の統一感も高まります。今回は扉がリフォームのポイントとなった、素敵な扉のリフォーム事例を集めました。
お部屋の壁に向いて設置される「壁付けキッチン」。対面式キッチンが主流となっていますが、壁付けキッチンも根強い人気があります。今回は壁付けキッチンの魅力について、実例とともにお伝えします。
繊細で柔らかい感性をお持ちのO様は、明確なイメージを持っていらっしゃいました。そのイメージにどう近づけるか、丁寧にお打合せを重ねさせていただきました。O様はお忙しいにも関わらず、気持ち良く何度もお打合せやショールームにお付き合いいただき、本当に感謝しております。O様のような、明るく風通しの良いお宅。携わることができて本当に光栄です。