世界規模で拡大する新型コロナウイルスの感染予防対策として、もっともお手軽で効果も高いと政府や医療機関で推奨されている「手洗い」。
今までは何気なく手を洗っていたけれど、今は時間をかけて念入りに手洗いをしたり、こまめに手を洗うようになったという方もたくさんいらっしゃると思います。
手洗いの大切さが再認識されたことで、注目が集まっているのが手洗い場、洗面室です。
お家の洗面空間がもっと快適で、素敵な場所であれば、手洗いももっと楽しくできるようになるのではないでしょうか。
今回は、「今、洗面をリフォームするなら?」という視点から洗面空間のリフォームについて、朝日住宅リフォームの事例を交えてご案内します。
手を洗うための主な場所といえば、お風呂の脱衣室を兼ねた洗面室やキッチンが一般的ですね。ただ、LDKの中でキッチンが独立していたり、戸建てなどで1階にしか洗面がないというケースでは、「“わざわざ”キッチンや洗面所まで手を洗いに行かなければならない」ため、面倒に感じてしまうこともあるかもしれません。
こまめに手洗いをするためには、気軽に手を洗える場所に洗面台や手洗い器があるといいですよね。
手洗いが普段過ごす時間の多いリビングなどにあれば、手を洗いに行きやすくなります。また、玄関近くの廊下などにあれば、お子さんも帰ってすぐの手洗いが習慣付くのではないでしょうか。
さらに、リビングや廊下に手洗いを設けると、家族だけでなくお客さんも気兼ねなく洗面を借りることができる点も嬉しいところです。
リビング内に洗面台を設けた一例。物入があった場所に洗面スペースを造りました。洗面や歯みがきは別階の洗面化粧台で行うため、リビングにはシンプルなものを設置しています。鏡の裏に設置した間接照明の光によりインテリア性も感じるスペースとなりました。
1階の洗面脱衣室と同じ洗面化粧台を2階の広縁(廊下)部分にも設置しました。一体型の大きな洗面ボウルを持つ機能的な洗面台ですので、手洗いだけでなく、2階での作業時やバルコニー部分のお掃除など、幅広い用途でしっかりと活躍してくれます。
1階2階ともにストーン製のバーカウンターとベッセル型の洗面器を設置しました。2Fはトイレの隣りに洗面スペースをつくっています。トイレの中に手洗い器を設けるよりも気軽に使うことができそうです。
意外かもしれませんが、洗面というのはこだわろうと思えばいろいろとこだわり甲斐のある空間です。既製品のシステム洗面化粧台は機能的でお手入れもしやすくて快適ですが、デザインにこだわりたいのなら造作洗面台もおすすめ。床壁はもちろん、洗面ボウル、水栓、カウンター、ミラー、収納などカスタマイズできるパーツがたくさんあり、素材や形も豊富です。
壁に貼ったメタリック調のタイルがデザイン性の高さを感じさせる洗面室。洗面台はフロートタイプと呼ばれる宙に浮いたものを採用しました。
木製のカウンターや鏡、壁のサブウェイタイルなどナチュラルなカフェ感が魅力の洗面台。
シックなトーンでまとめた高級感のある洗面室。カウンターには石調の化粧シートを貼り仕上げました。
このようなおしゃれな空間なら、ついつい手洗いをしたくなりますね。
広い空間ではチャレンジしにくい壁紙やタイルも洗面空間なら取り入れやすいです。
遊び心を発揮して、心もうきうきするような洗面空間をリフォームで実現してみませんか。
ご検討の際は朝日住宅リフォームにご相談ください。
お電話やWeb、ご来社などお客様のご相談しやすいスタイルで、
お気軽にお問い合わせください。