愛と幸せの暮らしに

トイレの後はどこで手を洗う? トイレリフォームで考えるべき手洗い問題
トイレの後はどこで手を洗う?
トイレリフォームで考えるべき手洗い問題

koyanagi

トイレのリフォームをする際に多くの方が考えるのは「手洗いをどうするか」ということ。
従来の家庭用トイレはトイレタンクの上に手洗いがあるのが一般的でしたが、タンクレストイレが普及したことで手洗いについての選択肢が広がってきました。
今回はトイレの手洗いスペースについてどんな選択肢があるのか、その特徴についてご案内します。

1.タンク部分に手洗いのあるトイレ

昔からある「お家のトイレ」といえば、トイレタンクの上に手洗いがついているこのタイプ。
タンクスペースが手洗いスペースを兼ねているため、限られた空間でも手洗い機能を設けられ無駄がなく効率的。また、トイレ外で手を洗うのとは違い、トイレ使用後にドアノブなどを触ることなくすぐに手を洗えるので衛生的でもあります。
タンク一体型の手洗いは水がはねやすいという印象でしたが、最近では水はねが起きにくく手が洗いやすい深型ボウルの製品も出ています。
ただ、タンク一体型は手を洗う部分が高い位置にあり小さなお子さまにとっては使いづらいため、お子さまのいるご家庭ではこのタイプの手洗いは選ばなかったという声も聞きます。

タンクをキャビネットで隠せるタイプもあります。

2.トイレ内に手洗い器を設ける

タンクレストイレにする場合は別途手を洗う場所が必要になります。またタンク式のトイレでも手洗い一体型ではなく手洗い器を設置する方もたくさんいらっしゃいます。

タンク一体型の手洗いでは身体の向きを変え手を伸ばして洗わなければいけないので使いづらいと感じる方もいますが、トイレと手洗いが分かれていればみんなが使いやすい位置に手洗いを設置することができます。手を洗ったときにトイレ本体に水がかかってしまうという”手洗いあるある”も防げますね。
また、一戸建ての2階など洗面室やキッチンといった水道がない階のトイレに手洗い器を設置すると、ちょっとした時に水を使えて重宝します。

お好きなデザインの手洗いを造作することでデザイン性の高いトイレ空間が実現できることも魅力。ただ、このような独立した手洗い器の設置には新たに給排水管を立ち上げる必要があるため、床や壁を壊して配管工事をすることが出来ないお家では採用できません。
ただこのような場合でも、トイレの給排水を利用して設置できる手洗い器付きのトイレがメーカーから発売されているので、このタイプの製品を採用することで、トイレと手洗い器を分けることができます。

どちらにせよ、手洗い器の設置にはスペースが必要となるため、手洗いを設置して空間に余裕はあるか、トイレでの動作に無理が生じないか考える必要があります。

3.トイレの外にある洗面台を利用する

最近増えているのが「トイレ内には手洗いはいらない」という方。
一般的な間取りではトイレと洗面室は隣接している場合が多く、また最近では感染症対策への関心も高まっていることから玄関近くや廊下にセカンド洗面台を設置することが人気となっています。この場合、トイレの近くに手を洗える場所があるためトイレ内に手洗いがなくても問題ありません。
また、トイレ内の手洗いだとどうしても面積の都合上洗面ボウルが小さかったり、水洗いだけになってしまうケースも多いため、しっかり手洗いをしたいと考える方にはこのスタイルが適しています。
タンク付きのトイレで手洗いがないものならコストカットができますし、省スペースで設置ができるタンクレストイレならコンパクトな空間にも有効。手洗い機能がない分空間がシンプルになるため、お掃除がしやすいことも嬉しいポイントです。

4.トイレと洗面室を一体の空間にする

いっそのことトイレと洗面室を一体の空間にして広々としたサニタリールームにするという手もあります。

それぞれの空間を区切らずに一体にしてしまえばゆったりとした印象になるため、ホテルのトイレのような洗練性を求めてこのスタイルを選ぶ方もいらっしゃいます。お客様をお通しする用のトイレとして、来客が多くあるお家などで「おしゃれなトイレにしたい!」という方にはおすすめです。
一方、将来介助が必要になったり車いすを使用することを考えトイレと洗面空間を一体にする方も。広い空間なら介助もしやすく、洗面台やお風呂場などが近くにあれば汚れた時にも対応しやすいですね。
実際にリフォームでトイレと洗面を一体化した方からは、収納やお掃除がまとめてできるので楽というお声がありました。

デメリットはトイレと洗面(多くの場合は脱衣室も兼ねるためお風呂も)を1人が独占してしまうことになるため、大家族には適さないことや“狭いトイレに籠るのが好き”派の人には不向きなことでしょうか。

まとめ

手洗いをトイレ内に設置するかしないかは本当に人それぞれで、「家族には大きな洗面で石鹼を付けてしっかり手を洗ってほしいから、トイレには手洗いをつけずに洗面台で手を洗うようにした」という方もいれば、「手を洗わずにドアノブを触るのは抵抗があるからトイレの中に手洗いが必要」という方もいます。
トイレの手洗い問題については、トイレの面積やご家族構成、費用などの面からそのお家に合ったスタイルを選ぶと満足度の高いトイレリフォームができると思います。

トイレは家族全員が一日に何度も使用する場所ですから、みんなが使いやすいものにしたいですね。

リフォームのご相談や
お見積りを承ります

お電話やWeb、ご来社などお客様のご相談しやすいスタイルで、
お気軽にお問い合わせください。

東京 / 神奈川 / 埼玉

0120-459-067 0120-459-067

大阪

0120-046-946 0120-046-946

神戸

0120-444-894 0120-444-894

無料カタログプレゼント!

無料お見積り依頼

ご相談・お問い合わせ

トイレの後はどこで手を洗う? トイレリフォームで考えるべき手洗い問題